どうも、初級の極みのホワブラです。
今日もBOCWプレイしてます。短い時間ですが、コツコツと。
今日は初心者におすすめの軽機関銃(ライトマシンガン)と、その理由を書きます。
初心者にはまず突っ込まないクセ付けが必要です。
スポンサーリンク
初心者にはRPDのLMGが良い
えっ?最初からLMGがいいの?と思った方、正しいです。
こちらの記事で書いている通り、まずはアサルトライフル(AR)で基本となる武器の使いかた、ロングレンジでもショートレンジでもなく、普通の武器の感触を体に覚えさせた方が良いです。
でも、ずっとアサルトだと飽きるよね!!
そんなあなたにおすすめなのは軽機関銃(ライトマシンガン・LMG)のPRDです。
でもPRDはレベルが上がらないと使えません。
デフォルトロードアウトをうまく使う
そこでおすすめなのが、デフォルトロードアウト(武器や装備の組み合わせセット)です。
デフォルトロードアウトには、レベル1からPRDが使える、しかもアタッチメントMoriMoriのモノが存在します。
このデフォルトロードアウトをうまく使いましょう!
レベルが上がると(確か12くらいだったっけ?)自分でオリジナルのロードアウトを設定できるようになりますが、これに飛びついて、オリジナルロードアウトばかりつかっているとキルレは下がっていく可能性大です。
だって、武器レベル1の「アタッチメントなし」の武器しか使えないんですよ!?
不利な武器で戦うのですから、そりゃキルレは下がりますよ。
それよりは発想を切り替えて、初心者の方は、ゲームそのものやマップに慣れるまでは、あえてデフォルトロードアウトを使うというのも、頭を使ったやり方です。
初心者は敵に突っ込まないクセをつけるべし
PRDは安定性高く、挙動が軽めなのでアサルトライフルに近い感触。でも足は遅いので、敵に突っ込まないクセをつけるのにぴったりです!
デスが続いたり、気持ちがヒートアップしてくると、敵に突っ込み出して、デスの繰り返しという悪循環に陥ることがあります。これを止めるには冷静になり、敵に突っ込まないこと。
軽機関銃は足が遅いので、敵に突っ込みたくてもイラッとします。これが抑止効果になって良いです!
立ち回りもそうですが、FPSは頭を使って強くなるゲームジャンルですので、柔軟に頭使っていきましょう。
デフォルトロードアウトと、オリジナルロードアウトを切り替えながら、武器を2種類くらいずつ育てれば、武器に飽きずに楽しめる、初心者におすすめの武器の育て方です。
それでは!