FPS初級の極み ~初心者上達のコツまとめ~

初心者がキルレ1.0を超える最短の方法、コツをここに記す。初心者向けに多くのFPSで使えるスキル上達方法を紹介。誰でもできる立ち回りを中心に学び、頭を使って上達!”初級の極み”つまり中級に到達できます!

FPS初級の極み ~初心者上達のコツまとめ~

初心者向けに多くのFPSで使えるスキル上達方法を紹介。
誰でもできる立ち回りを中心に学び、頭を使って上達!”初級の極み”つまり中級に到達できます!



まとめてチャージするとさらにポイントアップ Amazon

スポンサーリンク

【CoD:BO4】FPS初心者がぶち当たるリアルな悩みに回答します!!其の2

f:id:whiteblacking:20181021235428j:plain


どうも、初級の極みのホワブラです。

 

本ブログ、FPS初級の極みの、「FPS上達理論」を読んでくださっている初心者、初級者の皆さんから、またまた良い質問をいただきました!

FPS初心者がぶち当たるリアルな悩みに回答する第二弾。

本日の記事でも、ご質問に1つずつ回答しようと思います。

それでは、まいりましょう。

  

 

 

スポンサーリンク

 

 

FPS初心者「あるある」悩みと、対する回答

 

今日も、頂いたご質問を分解して1つずつ回答していこうと思います。

 

また質問してもよろしいでしょうか?

もちろんです^_^

 

今FFAを中心にTDMもやっていて、ホワブラさんの仰る通りカスタムはSUPPORTでやっています。 しかし、武器はTITANつまりLMGなので、建物に入らずに戦えというホワブラさんの教えを守ろうとすると行けるところが限られ、FFAなら同じような所で何度もやられたり、TDMなら布陣に穴が空いて敵に裏取りを許す事が多い気がします。 これはどうすればよいのでしょうか?

また、FFAのリスポーン地点や強ポジが分かりません。 デスをしないように慎重に動いているのはいいのですが、そもそも敵と会う回数が(広いマップでは特に)少ない気がするので、もっとキルしたいですし勝利にも繋がりません。 これはどうすればよいのでしょうか?

FFAはあまりやらないので語れないのですが、FFAをやるなら芋っていてはダメですね。やられる前に敵を倒してなんぼのルールなので。ちなみにFFAのリスポーンはランダムだって。

FFAは立ち回りとか頭を使って戦うというよりは、どちらかというと反射神経、エイム力勝負になってしまいがちなルールですね。


「初心者はFFAに行って練習しろ」、とよく言われますが、それは「足を引っ張らないレベルまで上達してからこい」と言われているのです。TDMであればキルレがマイナスだとチームとしては足を引っ張ることになってしまうので。上級者のエゴですね。

 

無理にFFAをやろうとか思わなくてもいいと思いますよ。TDMが楽しければ、TDMをやればいいともいます。誰だって最初はうまくないのですから。

 

同じルールでやり続けることで、上手な立ち回りや強ポジがわかってくると思います。初心者にはやはりシンプルルールのTDMがお勧めです。もちろんFFAが好きなのであれば、FFAをやりこめば良いと思いますよ。

 

次にTDMの話です。


「布陣に穴が空いて敵に裏どりを許してしまう」ということをおっしゃっていますが、LMGで建物に入らず、待ちパターンで交戦していれば、裏を取られることもありますよ。1回裏を取られたからといって、あまり気にしなくても良いです。裏を取りに来る敵がいることもありますよ。

 

それよりも、LMGを持って建物に入ってしまう方が、敵のSMGやSGにやられてしまって、デスを作ってしまうことになってしまいます。

 

あと、TDMで味方の動きが速すぎてついていけません。 FFAなら自分のペースで動けるからよいのですが、TDMでは味方についていくのに精一杯で、クリアリングやエイムが疎かになり、チームスコアやストリークポイントを気にする余裕が全くありません。 また、そのせいかよく孤立しているので、自分だけFFAをやっているような気分になります。

LMGだと足が遅いので、味方にずっとついていくことは難しいです。細かく記事に書いておらず私の説明が不十分だったかもしれませんが、「味方についていく」というのは「なるべく味方と一緒にいる」くらいの感覚で良いと思います。


無理して味方についていくことよりも、クリアリング、エイムをしっかりすることを優先してください。リスポーン直後だけでも味方について行ければ、まずは良しです。

 

一応、WW2の時にほぼ全く同じ場所から動かずに戦ってみて瞬間キルレが2とか3とか出たのですが、死角に入った敵を倒せないのがもどかしく、何より味方に迷惑なんじゃないかとか芋だと思われて死体撃ちされるんじゃないかと感じて納得できません。 これはどうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします 

 

キルレ2、3が出るならすごいじゃないですか!

 

前半は芋って、後半は新しいことにチャレンジしてみてはどうでしょうか。

 

他のご質問にも関連するのですが、 行きたいところや、芋っている自分を気にする前に、まずは「1試合中のキル・デスは1を超える」様に意識してください。

 

厳しい言い方をすると、TDMに関していえば、チームメンバーからすると、キルレ1以下は足を引っ張ってしまっています。「先に75デスした方が勝ち」というルールなので、キルレ1を超えないと敵に点を与えていることになりますよね。 TDMでチームの勝利に貢献したいのであれば、まず、キルレ1を超えることを意識しましょう。つまり、「やられないことの意識も必要」ということです。

 

でも、芋ってばかりでは上達しないのも事実です。 ではどうすれば良いのか。

「試合中の途中で、武器や立ち回りを変えてみる」ということを頭に入れてみてください。

例えば、 1戦のうちでも前半は芋って瞬間キルレ3を目指す。(できると書かれてますよね。やってみましょう。)

その試合の後半は、慣れない武器や立ち回りを試してみて、自分なりのチャレンジをする。

こうすることで、キルレは1を超えつつ、自分も新しいことにチャレンジできます。


味方に芋と思われて、死体撃ちされても、何もきにすることないです。友人に何か言われるなら気にすべきですが、野良パーティに何を言われても、なんともないでしょ。

でも、本上達理論でも肯定しているのは「初心者のうちの芋」のみです。芋を昇華させて、伏兵を目指しましょう。 

 

スポンサーリンク

 

 

 

このゲーム本当に足音は聞こえるんでしょうか?  

 聞こえますよ!(笑)相当お悩みということが伝わってきました。

 

デバイスはASTRO GamingのA40TRとMIXAMPを使い、カスタムゲームでボットを一人だけ入れ、キルカメラで敵がデッドサイレンスを着けていないことを確認し、赤点を常時表示して敵の位置を把握し、敵が走ってくる真横の壁に隠れて耳を澄ませてもなお、全く聞こえないか微かに聞こえる程度でした。

 

 

いいデバイス使ってますね〜〜〜!羨ましい。欲しかった奴や、コレ!まじで。

 

私はボットで足音を聞く事を試したことはないのですが、敵の足音が聞こえる具体的なシーンはこんな感じです。


・前方を警戒してエイムしていたら、後ろから敵の足音が近づいてきたので、振り返って撃つ
・部屋の二階にいたら、下の階から足音が聞こえたので、階段下を警戒する
・銃声が聞こえる方向から、敵・味方の交戦場所を予想する

もちろん質問者さんがボットで試された様に、

・壁の向こうを走ってくる敵の足音が聞こえたので、自分の場所にくるであろう通路にエイムして警戒する


ということもあります。


壁の向こうの音は、壁の厚みや場所によって「聞こえる」、「聞こえない」 という特性があるのかもしれませんね。どなたか情報あればtwitterやコメントなどで情報いただければ幸いです。

 

音量はPS4のオーディオ出力とMIXAMPを最大にして、A40TRの手元の調節器で程よい大きさになるように調節しました。 これはもはや私の耳が悪いのでしょうか? 耳鼻科では聴力に問題ないと言われましたが、なぜか私の耳は気圧に弱いらしく密閉型のヘッドホンをした後はめちゃくちゃ耳がボワボワして気持ち悪いので、常に開放型を使っているせいもあるかもしれません。 一応、まだ音量を上げる余地はありますが、これ以上上げると他の音がうるさすぎて耳が壊れそうです。  

耳が壊れるのでそんなに音を大きくしてはダメです!。

足音を聞く為に、私は音量を気にしたことはないです。普通にプレーするための音量にしておけば、普通に足音や銃声は聞こえます。

開放型ヘッドホンだと、少し足音は聞こえづらくなるかもしれませんね。

 

あと、この部分、少し気になります。

PS4のオーディオ出力とMIXAMPを最大にして、A40TRの手元の調節器で程よい大きさになるように調節しました。

この設定方法は大丈夫かな。オーディオ出力も、MIXAMPも極端にせず、通常の音量設定で試してみてはどうでしょうか。


また、何度かブラックアウト(フォートナイトみたいなサバイバルルールのやつね)をやってみてはどうでしょうか。

ブラックアウトであれば、みんな最終的に1箇所に集まってくるので、家の中にこもっていれば、敵の足音を聞くシーンが出てきます。(敵がデッドサイレンスをつけていなければ)。

また、銃声を聴きながら、どのあたりで交戦しているかを意識しながら立ち回ることになります。ブラックアウトであれば味方の足音もよく聞こえます。味方の足音をまずは聞いてみてください。味方の方向や、動作がよくわかると思います。

味方の足音が方向がわかるレベルで聞こえなければ、PS4〜ヘッドセットまでの配線や設定の何かがおかしい可能性大です。例えばケーブル誤りや破損で、ステレオではなくモノラルになっているとか。MIXAMPのチャット用ジャックと、ゲーム音用ジャックに間違えて指しているとか。

 

足音や銃声がどの様に聞こえるか、慣れるまで、楽しみながらブラックアウトをやってみるのも良いと思いますよ。

 

ちなみに、A40TRはIWの5か月目くらいで一度買い、3か月程度で壊れ、その後はWW2まで主にHORIのAIR ULTIMATE(メッシュイヤーパッド)を使い、時々SteelSeriesのArctis3や安物のイヤホンなどを色々試し、BO4に入ってから2台目のA40TRを買い直しました。 その間も基本的に足音は聞こえず、Arctis3が一番よく聞こえましたが2試合使った程度で耳が変になったのでそれ以降は使っていません。

たくさん買ってますね〜。羨ましい。
でも、耳が変になる音量でプレイしてはダメです(笑)

 

もう一つ質問なのですが、操作感の変わるアタッチメントやパーク(グリップ・ラピッドファイア・ライトウェイト・デスクタリティなど)は使っても大丈夫なのでしょうか? 着けている状態に慣れ切ってそれ無しでは戦えなくなってしまうと、カスタムの幅が狭まるんじゃないかと心配であまり使う気になれません。 

またいい質問をぶつけてくれましたね〜。

あえて問いかけます。目的はなんですか?勝つことですよね。

勝つ為に、「強い武器を選ぶ」「いいアタッチメントをつける」。なんの問題もないですよね。

質問者さんの「強い」「うまい」ってなんでしょうか。

まずは、勝つこと、キルレが1を超えて良い数値になること、質問者さんはこれを目安にしているのではないですか?

この為に、良い武器を使って、良い装備で戦わないと、不利ですよね。

操作感の変わるアタッチメントやPerkをつけないと、勝つ確率は上がりませんよね。


また、カスタムをいろいろ楽しみたいのは良いと思いますが、自分に合う武器、Perkをまずは見つけて、その武器や設定に慣れてから、新しいことにチャレンジすれば良いですよー。

新しいことにチャレンジする時に「これは優先順位低いなー」ってアタッチメントを1つずつ外せばいいんです。

 

どのご質問もそうですが、上達理論に書いてあることを全て完璧にできている人なんていませんよ^_^。どんなに気をつけていても、意にそぐわないやられ方をすることは上級者だってあります。


FPS上達理論では、「こうすればキルしやすい」「デスしにくい」ということを書いています。理論どおりにハマらなかったことを気にしすぎだと思いますよ〜。

肩の力を抜いて。

何よりも大事なのは、Enjoy CoD!!

それでは!

 

 

○こちらの記事もおすすめです